主な参加ルール
以下の4つです。ルール通りでなきゃ絶対ダメ!という厳しい企画ではなく、ある程度の緩さがある企画を目指しています。皆さんのご協力をお願いします。ただし著作権に関してはご注意ください。
- 出題後に作曲
- 2時間以内で作曲
- お題に沿って作曲
- DTMを使って作曲
- 著作権を守って作曲&動画制作
■ 出題後に作曲
出題された後に作った曲なら参加OKです。過去曲はNGです。また、22:00~24:00はあくまでも目安の時間帯ですので、次の日の午前中でも、ずっと後日でもOKです。ただし、企画アカウントによるリツイートについては後述します。
■ 2時間以内で作曲
楽曲制作で2時間です。動画制作や投稿作業は2時間に含めません。厳密に制限するつもりはありませんので、気にしすぎなくても大丈夫です。
■ お題に沿って作曲
明らかに外れていなければOKです。特にジャンル系のお題など、知らないものを正しく作るのは無理なので、意識してくださっていれば、間違っていても参加OKとしています。お気軽にご参加ください。でも、もし知らないジャンルや楽器がお題になったら、調べてみてくださいね。オススメはYouTubeやSpotifyでの検索です。
■ DTMを使って作曲
私にとってはこれが一番悩ましい…。結論としては、複数トラックを使用した曲であるなど、DTMでないと作れない曲か?あるいはDAWで書き出した曲かどうかで判断することが多いです。楽器の演奏をそのまま(例えばスマートフォンのカメラやマイクで)録音・撮影しただけのものは対象外としています。一方、演奏をDAW上で録音したものならOKです。曲として何が違うのかと言われると難しいのですが、範囲を広げすぎないためにも、ご了承お願いします。
■ 著作権を守って作曲&動画制作
守りましょう。動画に使用する画像にも気をつけてください。著作権等で問題になったとしても、当企画は責任を負いません。
画像系のお題でよく使うフリー画像のサイト(オススメ!):Pixabay
企画アカウントによるリツイートについて
最新のお題が出るまでに投稿されたツイートを企画アカウントがリツイートします。特に、2日連続で開催の日はご注意ください。全ての曲の確認は難しいので、参加ルールに則ってなくてもリツイートしてる場合があります。
時間通りにツイートしたのにリツイートされていない!という方は、ハッシュタグが上手く反映されていない可能性があります。TwitterのDMでお知らせください。
これまでは、反映されてなかっただけだとしても、最新のお題発表を過ぎたらリツイート対象外にしていたのですが、最近はなんだかなあと思うのでリツイートすることが多いです。
